第3回福島県環境創造シンポジウム
「ふくしまウチ⇔ソトDISCUSSION」
2020年2月2日(日)10:00~16:00
原子力災害を経験した福島について、県民の皆様とともに考えるため、「広げよう、自分のそと。考えよう、福島のこと。」をテーマに、第3回福島県環境創造シンポジウムを開催します。


イベントスケジュール
日 時 | 令和2年2月2日(日)10:00~16:00 |
---|---|
会 場 | 福島県環境創造センター交流棟「コミュタン福島」 |
内 容 |
オープニングセッション
コミュタン福島と県外とをライブ中継でつなぐ!
登壇者:福島県立安積高等学校の皆さん/福島県立福島高等学校の皆さん/長野県屋代高等学校の皆さん パネルディスカッション
様々な分野で活躍するパネリストの皆さんによる、
テーマ「自分のソト」の拡げかた、見つめかた 各団体ブース出展
ふくしまの環境保全、環境創造のために活動している団体がブース出展し、
< 出展団体 >
ふたば未来学園 cafeふぅ
福島県立ふたば未来学園中学校・高校の地域協働スペースにある「カフェふう」がコミュタン福島にやってきます! |
その他 | 入場無料 事前申込不要 |
【チラシ】第3回福島県環境創造シンポジウム「ふくしまウチ⇔ソトDISCUSSION」[PDFファイル/2.13MB]
※イベントの内容、スケジュールは都合により、予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。